突然ですが、あなたは
「とにかくホイップクリームがたくさん食べたい!!」
って思ったことはありませんか?
そんな、多くのクリームファンの心をわしづかみする人気スイーツが、大手コンビニチェーン店、ファミリーマートには売られています。
今回は、ファミリーマートのクリームほおばるシリーズの新作。
『クリームほおばるチョコスフレ』
の気になるカロリーや商品情報。
実際に食べてみた人のSNSでの口コミ情報。
そして、元製菓専門生だった私が実食レビューしてみます。
【ファミマ】『クリームほおばるチョコスフレ』の商品情報をチェック!
まずは、ファミリーマートのクリームほおばるシリーズの新作。
『クリームほおばるチョコスフレ』
の詳しい商品情報から見ていきましょう。
『クリームほおばるチョコスフレ』の商品情報

- 名称 洋生菓子
- 発売日 2020年9月22日
- 金額 258円(税抜239円)
- 製造者 (株)デザートランド+M3
- 保存方法 10℃以下で保存
- 栄養成分表示 カロリー 315kcal、たんぱく質 3.9g、脂質 24.2g、炭水化物 21.5g(糖質 19.8g、食物繊維 1.7g)

乳等を主要原料とする食品、鶏卵、砂糖、チョコレート、生クリーム、加糖卵黄、小麦粉、ココア、コーヒー/糊料(加工でん粉、増粘多糖類)、乳化剤、pH調整剤、環状オリゴ糖、香料、着色料(タマリンド色素、カラメル)、メタリン酸Na
(一部に乳成分・卵・小麦・大豆・ゼラチンを含む)
ファミリーマートのクリームほおばるチョコスフレは、洋生菓子として2020年9月22日に新発売されました。
値段は1個税込み258円で、ファミマのスイーツを作っているデザートランドが製造しています。
チョコレート味になった『クリームほおばるチョコスフレ』のカロリーはやっぱり高い?
ファミマのクリームほおばるチョコスフレのカロリーは、315キロカロリーです。
ちなみに、ファミマのこのクリームほおばるシリーズは、過去に
クリームほおばる紅茶シフォン
クリームほおばるチーズケーキ
が売られていました。
そして、それぞれのカロリーは
- クリームほおばる紅茶シフォン:255kcal
- クリームほおばるチーズケーキ:262kcal
となっているので、それらと比べると今回のこのクリームほおばるチョコスフレのカロリーはかなり高めの設定ですね。
ファミマの『クリームほおばるチョコスフレ』を元製菓専門生が食べてみた
それでは、ファミリーマートのクリームほおばるチョコスフレを食べてみます。
ファミマのスイーツは、大きくて見た目にインパクトがあるスイーツが多い傾向にありますが、このクリームほおばるシリーズはなんといっても、
このホイップクリームのボリューム!
山のように、これでもかとしぼられたホイップクリームは、量のわりに甘みはあっさりとした口あたりをしていて、見た目よりもしつこくありません。
あっさりしたホイップクリームの下には、ホイップクリームと比べると量が少なめですが、チョコレートのホイップクリームがしぼられています。
このチョコホイップは、ほんのりミルキーな甘みがします。
そして、今回のメインとなる一番下のチョコスフレは、ふわふわというよりはしっとり濃厚なスフレになっています。
このスフレの部分は、ファミマの看板スイーツのチョコレート味
のスフレの部分とほぼ同じようなスフレとなっているので、上のホイップクリームがなくても、スフレだけでもぜんぜんおいしくいただけます ♪
ただ、今回はプリンではなく2つのホイップクリームが一緒になっているので、多めに盛られたホイップと一緒に食べると、ホイップをそえたガトーショコラを食べているようなおいしさを味わえました。
ファミマの『クリームほおばるチョコスフレ』を食べてみた人の口コミ
ファミマの新商品🍰🍩🍮✨
しっとりチョコスフレの上にチョコクリームと生クリームがもりもり‼️😳
ファミマのクリームはくどくないのがいい😆👍️❤️
前のチーズケーキも美味しかったけどりんはこっちのが好き~(人´ з`*)♪#ファミマスイーツ部 #クリームほおばるチョコスフレ #新商品 #オススメ pic.twitter.com/S9tEL8WD8S— りんりん✨ (@gdSOxeIuAUl3Gz7) September 24, 2020
今日のスイーツ🍰🍩🍮✨
ファミマ
「#クリームほおばるチョコスフレ」ココアパウダーがかかった
ホイップクリーム、チョコホイップ、チョコスフレの3層構造。甘さと苦味のバランスが良い!
ココアパウダーが味のアクセントになっていて、とても美味しい!😋🍴💕#ファミマスイーツ pic.twitter.com/yxSfGokFZk— ジョゼフィーヌ 【女装パフォーマー🇯🇵🏳️🌈】【公式】 (@josephine_1214) September 24, 2020
ファミマのクリームほおばるチョコスフレ!
これは幸せの味がします(*´﹃`*) pic.twitter.com/zJDOvnWL94— 101のアイツ (@mercs101) September 25, 2020
昨日、同僚とスイーツの話をして、今日もお世話になってる方からファミマの生チョコクレープが美味しい!って聞いて早速ファミへ!
スフレプリンも勧められたがクリームほおばるチョコスフレを購入!
クリームたっぷりで甘かったけど美味しかった! https://t.co/SVjJt0Z1An— なお (@nao_1324) September 24, 2020
クリームほおばるチョコスフレに使われているスフレと同じスフレを上に 乗せたファミマの看板スイーツ
『スフレ・プリン』
シリーズよりは話題性がなく、ツイッター上に投稿されていた口コミ自体もとても少なめでしたが、ホイップクリームとチョコスイーツ好きな人には
「クリームの甘みと、チョコスフレの苦みのバランスがおいしい!」
と、意外に好評のスイーツでした。
ファミマの『クリームほおばるチョコスフレ』を食べて
クリーム好きの心をわしづかみする人気スイーツ。
クリームほおばるシリーズのチョコレート味
『クリームほおばるチョコスフレ』
の商品情報は、
- 名称 洋生菓子
- カロリー 315kcal
- 発売日 2020年9月22日
- 金額 258円(税抜239円)
- 製造者 (株)デザートランド+M3
- 保存方法 10℃以下で保存
となっています。
ホイップクリームも大量に食べたいけど、クリームとよくあうしっとり濃厚なチョコケーキも一緒に食べたいあたな。
ファミリーマートのほおばるチョコスフレをお近くの店舗でぜひ一度、ためしてみてくださいね。

