ガリガリ君アイスで有名な赤城乳業株式会社と、世界中で愛されている有名紅茶ブランドのリプトンがコラボして生み出された
リプトンティーアイス タピオカミルクティー。
発売したのは2019年の11月ごろでしたが、紅茶ブランドとのコラボだったからか、
「紅茶の味がしっかり出ていて、おいしい!」
という声が多く、その人気ぶりから新たに
『リプトンティーアイス フルーツインティー味』
が、2020年3月に発売されました。
今回は、
「食べてみたいけど、どこに売ってるの?」
という疑問の解消から、商品情報の紹介と実際に食べてみた感想を元製菓専門生の私が紹介していきますよ。
リプトンティーアイス『フルーツインティー』はコンビニとスーパーで購入できます!
赤城乳業とリプトンのコラボ。
リプトンティーアイス フルーツインティーは、ツイッターのリプトン公式アカウントによると、全国のスーパーやコンビニで買うことができるようです。
ただ、同じセブンイレブンやファミマなどのコンビニでも、お店によってはリプトンティーアイス自体をおいてない店舗もあるようです。
最初に入ったお店に並んでいなくても、その近くの別のお店にはおいてある場合があります。
なかったときは、あきらめずに思いきって他の店舗に行ってみてもいいかもしれません。
※こちらの商品は現在、販売を終了している可能性があります。
リプトンティーアイス『フルーツインティー』の商品情報をチェック!

次は、リプトンティーアイス フルーツインティー味の基本的な商品情報から紹介していきますよ。
リプトンティーアイス『フルーツインティー』の商品情報

- 分類 氷菓
- 発売日 2020年03月17日
- 金額 154円(税抜140円)
- 製造者 赤城乳業(株)
- 内容量 85ml
- 保存方法 -18℃以下で保存
- 栄養成分表示 カロリー 107kcal、たんぱく質 0g、脂質 0.8g、飽和脂肪酸 0.4g、炭水化物 25.1g、糖質 24.7g、糖類 16.1g、食物繊維 0.4g、食塩相当量 0.02g

アロエ加工品(アロエシラップづけ、砂糖)(国内製造)、砂糖、水あめ、パイン果汁、いちご果汁、異性化液糖、キウイソース、いちごソース、紅茶エキスパウダー、植物油脂、レモン果汁、水あめ、ミントエキス/安定剤(増粘多糖類、加工デンプン)、香料、酸味料、乳化剤、乳酸Ca、カラメル色素
(一部にキウイフルーツ・大豆を含む)
今回紹介するリプトンティーアイス フルーツインティー味は、2020年の3月17日に、アイスメーカーの赤城乳業と紅茶ブランドのリプトンがコラボレーションして販売された
第2弾のコラボアイス
です。
第1弾は、
『リプトンティーアイス タピオカミルクティー』
味でした。
味はリプトンの紅茶味ですが、赤城乳業が作っていて、中のアイスは
『ガリガリ君』
のようなシャリシャリかき氷風アイスなので、分類は氷菓です。
内容量は85ミリリットルですが、1本税込み154円。
カロリーは1本当たり107キロカロリーとなっています。
※こちらの商品は現在、販売を終了している可能性があります。
リプトンティーアイスは裏面のバーコードにも注目!

第1弾のときもそうだったようですが、パッケージ裏面のバーコードがポットで紅茶をそそいでいるイラスト風でおしゃれなんです!
スナック菓子メーカーカルビーの人気スナック菓子
『じゃがりこ』
や、お菓子メーカーロッテの人気アイス
『爽』
も、それぞれ面白いバーコードやおしゃれなワンポイントイラストが描かれていますが、遊び心満載なパッケージで、食べる前からワクワクしますね。
リプトンティーアイス『フルーツインティー味』を元製菓専門生が食べてみた
リプトンティーアイスのフルーツインティー味は、リプトンティースタンドで人気があった
- キウイフルーツ
- レモン
- いちご
- ペパーミント
など、色とりどりのフルーツなどを紅茶にひたした飲み物。
フルーツインティー
をイメージしたアイスです。
飲み物のフルーツインティーはパッケージの写真のような、カラフルで華やかなものを想像してしまいますが、実際のアイスの見た目はとってもシンプル。

ところが、リプトンの紅茶を使った、紅茶味のシンプルなアイスをひと口かじると
「ふわっ」
と、ほんのりペパーミントの香りがします!
ペパーミントエキス入り紅茶アイスの中には、タピオカの代わりにアロエの果肉が入っていて、そのまま食べ進めるとパイナップルの甘い香りも出てきます。
このリプトンティーアイス フルーツインティー味。
上の部分と下の部分で入っているソースまで味がちがうのですが、最初に味わうことのできる上の部分のキウイソースは、キウイの酸味とタネのつぶつぶ食感が爽やかでとってもおいしいです!
フルーツソースは、こんな感じで上と下の部分で分けられています。

上の写真だと、キウイフルーツのソースがわかりづらいので……
パッケージの断面写真を拝借してアップにしました。

前半はすっきりとした酸味と爽やかな味でしたが、後半はジャムのような少しドロッとしたいちごソースが、やさしい甘味で最後をしめくくってくれます。
見た目よりも全体的に爽やかで、見た目以上にいろいろな味がするリプトンティーアイスのフルーツインティー味は、まさにフルーツインティーの紅茶を飲んでいるような、
とても華やかなアイスでした!
リプトンティーアイス『フルーツインティー味』を食べて
ガリガリ君アイスで有名な赤城乳業と、紅茶で世界的に有名な紅茶ブランドリプトンのコラボアイス。
リプトンティーアイス フルーツインティーの商品情報は、
- 分類 氷菓
- カロリー 107kcal
- 発売日 2020年03月17日
- 金額 154円(税抜140円)
- 製造者 赤城乳業(株)
- 内容量 85ml
- 保存方法 -18℃以下で保存
となっています。
リプトンティースタンドで提供されたフルーツインティーのような、華やかな紅茶アイスを食べることができるのは今だけです!
第1弾のタピオカミルクティーと同じく期間限定商品なので、まだの人はコンビニやスーパーで見つけたらぜひ食べてみてくださいね。
※こちらの商品は現在、販売を終了している可能性があります。

