ローソンで売り出されたのを最初に大きな話題を呼び、今や、ほとんどのコンビニ店で定番スイーツとなっている
バスクチーズケーキ。
同じスイーツなのに、コンビニによって見た目や味。
そして、カロリーにまで大きな差があります。
今回は、大手コンビニチェーン店のひとつ。
セブンイレブンで売られているバスクチーズケーキのカロリーは、リニューアル前のものや他社のものと比べて高いのか?
実際に食べてみた人の口コミ情報や、詳しい商品情報。
そして、元製菓専門生の経歴をもつ私が、実食レビューします。
【セブン】『バスクチーズケーキ』の商品情報をチェック!
ローソンやファミマのバスクチーズケーキとのカロリー比較も気になりますが、まずは、セブンイレブンで売られているバスクチーズケーキの商品情報を見てみましょう。
セブンのバスクチーズケーキの商品情報

- 名称 洋生菓子
- 発売日 2020年10月6日
- 金額 257円(税抜238円)
- 製造者 (株)デリカシェフ
- 保存方法 10℃以下で保存
- 栄養成分表示 カロリー 263kcal、たんぱく質 5.8g、脂質 19.3g、炭水化物 16.5g、糖質 16.5g、食物繊維 0.0g、食塩相当量 0.37g<推定値>
チーズ、卵、クリーム(乳製品)、グラニュー糖、牛乳、コーンスターチ、小麦粉/安定剤(増粘多糖類)
(一部に卵・乳成分・小麦を含む)
セブンのバスクチーズケーキは、2020年10月6日が発売日です。
今回の発売日は10月6日となっていますが、過去に何度も販売されている定番スイーツです。
セブンのバスクチーズケーキを作っているのは、スイーツだけでなくコンビニ店向けの惣菜やサラダを製造しているデリカシェフ。
値段は1個税込み257円となっています。
ちなみに、今回2020年10月6日の発売分から、パッケージのデザインごとリニューアルされましたよ。
はたして、リニューアルされたのはパッケージデザインだけなのでしょうか?
リニューアルしたセブンのバスクチーズケーキのカロリーは?【過去販売したものと比較】
2020年10月6日の、今回発売の
『セブンのバスクチーズケーキ』
のカロリーは263キロカロリーです。
今回リニューアル販売されたセブンのバスクチーズケーキのカロリーだけを見ると、
と感じますよね。
ところが、セブンのバスクチーズケーキだけ、なんと
338キロカロリー
という、とんでもない黒歴史なカロリー設定だったことがありました!
そのあと何度も再販がくり返えされ、275キロになったり、257キロになったり……。
結果的に、今回2020年10月6日のバスクチーズケーキは263キロカロリーでしたが、上でお話したことを考えると、今後もカロリー設定は微妙に変更されている可能性があります。
今回発売分が263キロだったからといって、次回の再販がまったく同じカロリーとは限りません。
セブンの『バスクチーズケーキ』を元製菓専門生が食べてみました
リニューアルしたセブンイレブンのバスクチーズケーキを食べてみます。
セブンの店内で見ると、チーズケーキひとつひとつが大きくみえますが、以前紹介したファミマのバスクチーズケーキと同じお皿の上にのせてみると、チーズケーキ自体の大きさに差は感じられません。

上がセブンのバスクチーズケーキで、下がファミリーマートのバスクチーズケーキです。

ファミマのバスクチーズケーキのほうが少し小ぶりに見えますが、どちらも手のひらにのるサイズ感となっていますね。
断面の写真を撮るために、バスクチーズケーキに包丁を入れてみると、ファミマのバスクチーズケーキや、セブンのリニューアル前のバスクチーズケーキよりも包丁にくっつきづらくなっている気がします。
食べてみて最初に感じたことは、中身が
「ギュッ」
と詰まって、リニューアル前はゆるめ生地だったのが少し固めになり、口に入れるとじわじわ~と旨みが広がりはじめたリニューアル前のバスクチーズケーキよりも、かなりあっさりとした口あたりに変わっていました。

味自体は、前のセブンのバスクチーズケーキのように、濃厚なコクがあってどこか懐かしい手作りチーズケーキのやさしい味がしてこれはこれでおいしかったです。
ただ、リニューアル前のあの濃厚なねっとり感がなくなってしまったのは少し残念です。
セブンの『バスクチーズケーキ』を食べてみた人の口コミ情報
これ美味すぎるから
みんな試してくれ…#セブンイレブン #バスクチーズケーキ#スイーツ男子 pic.twitter.com/RoNu5qqod3— 樽 (@Utsuke__) October 7, 2020
セブイレ(こう呼ぶ派)で買った「バスクチーズケーキ」は、チーズの濃厚な旨味が良い意味で後を引かず、サラリと流れていく。ゆえに、重たくない。リニューアルの前よりも硬く仕上がった印象で、それも含めて満足なり😋 pic.twitter.com/tt22E5cWGF
— 無限に話せる伊国紳士・名瀬 (@italian_gentle_) October 9, 2020
セブンイレブン史上最高においしいチーズケーキ、たしかにしっとり濃厚でめちゃ美味しかった😍
今までバスクチーズケーキはローソンと思ってたけど、セブンイレブンの勝ち😍😍#セブンイレブン #バスクチーズケーキ #セブンスイーツ pic.twitter.com/ChgJdSd6Py
— あずにゃん @自分を生きる生き方を伝えたい (@_azunzu) October 8, 2020
セブンイレブンのバスクチーズケーキ美味しすぎた🥰
コンビニスイーツあんま食べてこなかったけど、月1くらいで買いたいな。
今後はちゃんと紅茶も用意して頂きたい。— たっち (@ttyyy897) October 7, 2020
セブンのバスクチーズケーキ、前の方が美味しかった…( ・᷄ὢ・᷅ )こんなゆるいチーズケーキよりガッチガチのギュッとしたチーズケーキが食べたいんだよ…もらい物だけどもう買わない…
— かん (@lio41) October 8, 2020
リニューアルしたセブンのバスクチーズケーキを実際に食べてみた人たちからは、リニューアル前と同じように
「変わらずおいしかった!」
という声や、
「他社のバスクチーズケーキよりもおいしい!」
と、リニューアルしたあとも大好評の口コミが目立ちました。
ただ、これはほんの一部の意見ですが、
「前のセブンのバスクチーズケーキの方がおいしかった……」
という少数派の声もありましたよ。
セブンの『バスクチーズケーキ』を食べて
セブンイレブンから売られているバスクチーズケーキの商品情報は、
- 名称 洋生菓子
- カロリー 263kcal
- 発売日 2020年10月6日
- 金額 257円(税抜238円)
- 製造者 (株)デリカシェフ
- 保存方法 10℃以下で保存
となっています。
パッケージごと大きくリニューアルして、味にも変化があった、今回2020年10月6日発売の新しいセブンのバスクチーズケーキ。
セブンのバスクチーズケーキファンのあなたも、お近くのセブンイレブンへ立ち寄った際は、ぜひ試してみてくださいね。
-min-320x180.jpg)
