大手コンビニチェーン店・ローソンと、
『冷やして食べるクリームパン』
が有名なことでも知られる、スイーツパン専門店・八天堂。
八天堂がこれまで監修したローソン商品といえば、
- フルーツ
- カスタードクリーム
をサンドしたスイーツパンでした。
そんな八天堂監修商品と、ローソンのスイーツブランド
『Uchi Cafe』
で大人気スイーツ
『どらもっち』
が2022年2月に初めて新フレーバーを販売し、とても話題になりました。
今回は、そんな八天堂監修どらもっち第2弾。
『かすたーど&塩キャラメル』
が新発売するので、気になる
- カロリー
- 商品情報
- 口コミ
そして、元製菓専門生の経歴をもつ私が食べた感想を紹介します。

ローソン×八天堂どらもっち『かすたーど&塩キャラメル』の商品情報をチェック!

まずは、八天堂監修どらもっち第2弾!
かすたーど&塩キャラメルの詳しい商品情報から見ていきましょう。
どらもっち(かすたーど&塩キャラメル)の商品情報

- 名称 洋生菓子
- 発売日 2022年08月16日
- 金額 203円(税抜188円)
- 製造者 (株)モンテール
- 保存方法 10℃以下で保存
- 栄養成分表示 カロリー 261kcal、たんぱく質 3.7g、脂質 12.7g、炭水化物 33.1g(糖質 32.7g、食物繊維 0.4g)、食塩相当量 0.3g(推定値)

乳等を主要原料とする食品(国内製造)、液全卵、砂糖、小麦粉、クリーム、水あめ、水あめ混合異性化液糖、牛乳、米ペースト、ながいも、キャラメルソース、カラメルソース、液卵黄、練乳ペースト、マーガリン、食塩、洋酒、オリゴ糖/加工でん粉、トレハロース、膨張剤、乳化剤、着色料(カラメル、カロチン)、香料、増粘多糖類、pH調整剤、ゲル化剤(増粘多糖類)、乳酸Ca
(一部に卵・乳成分・小麦・大豆・やまいもを含む)
どらもっち かすたーど&塩キャラメルは、広島県に本店があるスイーツパン専門店
『八天堂』
監修商品として、2022年8日16月に新発売します。
八天堂のコラボ・監修商品には、オリジナルカスタードクリームを使った
- ロールケーキ
- フルーツサンド
といった商品がほとんどでした。
ロールケーキ以外で、ローソンで大人気のスイーツ
『どらもっち』
を八天堂が監修するのは2022年2月に販売されていた
以来で、今回発売の塩キャラメル味で2商品目となります。
値段は1個税込み203円。
作っているのは、どらもっちシリーズ共通のモンテールですよ。
また、今回の八天堂監修スイーツは、どらもっち以外にロールケーキの
『かすたーど&塩キャラメルロール』
と同時発売します。
「ローソンの期間限定ロールケーキは毎回チェックしてる!」
というあなたは、>>かすたーど&塩キャラメルロールの商品情報もチェックしてみてくださいね。
どらもっち(かすたーど&塩キャラメル)のカロリーは?

八天堂監修のどらもっち。
かすたーど&塩キャラメルのカロリーは、261キロカロリーです。
2022年2月ごろに、ローソンの大人気スイーツ
『どらもっち』
を八天堂が監修した商品
『どらもっち(かすたーど&カフェラテ)』
のカロリーは266キロカロリーでした。
今回の塩キャラメル味の261キロは、カフェラテ味の266キロより5キロカロリー少ないです。
でも、
「5キロ程度の差じゃあ、塩キャラメル味のカロリーが高いのか低いのかわからない」
という人もいるでしょう。
ちなみに、コンビニスイーツの平均カロリーは250キロ前後です。
そう考えると、今回のどらもっち。
かすたーど&塩キャラメルの261キロはコンビニスイーツの平均と比べると、まあまあなカロリー設定といえそうです。
かすたーど&塩キャラメルはクリームもりもり系スイーツの割に、カロリーは意外にも無難な設定。
ですが、炭水化物は33.1グラムと高め。
ダイエット中の方や、糖質制限中の方は注意してください!
ローソン×八天堂どらもっち『かすたーど&塩キャラメル』を元製菓専門生が食べてみた

どらもっち全シリーズは上の写真のように、生地の周りが
「キュッ」
っと閉じられており、どのフレーバーも半分にカットするか、大胆にかぶりつくかしないと中身がわからないようになっています。
今回の、かすたーど&塩キャラメルをカットした断面は、下のようになっていました。

まずは、広島県のスイーツパン専門店
『八天堂』
が監修したという、黄色いカスタードクリームから。
こちらはコクのある、さっぱりとしたクリーミーなクリームです。
コクがあるのに、一般的なよくある濃厚なカスタードクリームとちがい、
「サラッ」
っとした口あたりで、
『やまいも』
を混ぜることで作られる、どらもっち独特のやわもち食感のどら生地とすごく合っています。
続いて、どらもっちのまん中。
茶色の塩キャラメルクリーム。

塩キャラメルクリームは、周りのカスタードクリームとちがい、
とにかく濃厚。
濃厚なクリームからは、
- 焦がしキャラメルの苦味
- クリームの甘味
のバランスをしっかり感じ、そこにアクセントの塩気があとを引き、それが何度でも味わいたくなるおいしさです!
さっぱりカスタード
濃い塩キャラメル
2つのクリームを一緒に食べることで、味が調和してよりおいしく食べられましたよ。
ローソン×八天堂どらもっち『かすたーど&塩キャラメル』の口コミ
八天堂コラボどらもっち。
かすたーど&塩キャラメルを食べた人の口コミを紹介します。
どらもっち かすたーど&塩キャラメルを食べた人からは、
甘いカスタードクリーム
ほろ苦塩キャラメルクリーム
2つのクリームのバランスがちょうどよく、
「ペロッと食べられる♪」
「やさしい甘さのカスタードクリームが、甘じょっぱい塩キャラメルクリームを引き立ててる!」
という口コミがたくさん投稿されていました。
他には、同時発売のロールケーキ版。
『かすたーど&塩キャラメルロール』
と食べ比べると、
「ロールケーキより塩キャラメル感がさっぱりしている」
という感想もありましたよ。
ローソン×八天堂どらもっち『かすたーど&塩キャラメル』を食べて
八天堂監修どらもっち第2弾!
かすたーど&塩キャラメルの商品情報は、
- 名称 洋生菓子
- カロリー 261kcal
- 発売日 2022年08月16日
- 金額 203円(税抜188円)
- 製造者 (株)モンテール
- 保存方法 10℃以下で保存
となっています。
また、塩キャラメル味のカロリー261キロは特別高カロリーというわけではありません。
ただし、クリームもりもり系スイーツのどらもっちなので、炭水化物が33.1グラムと高めです。
ダイエット中の方や糖質制限中の方は注意してください!
2022年2月に発売した第1弾の八天堂監修どらもっち。
『かすたーど&カフェラテ』
を食べた人も、八天堂監修どらもっちは初めてというあなたも!
お近くのローソンでチェックしてみてくださいね。