ファミリーマート

【ファミマ】かぼちゃチーズケーキは低カロリー?元製菓専門生が調査

Eye catch:familymart pumpkin cheese cake
記事内に商品プロモーションを含みます

”新しい味と食感”

をテーマに開発された、ファミリーマートの新感覚チーズケーキ。

これまで、

  • 紅茶チーズケーキ
  • お抹茶チーズケーキ
  • ショコラチーズケーキ
  • プリン!?なチーズケーキ

といったフレーバーが発売されましたが、どのフレーバーもコンビニスイーツの平均250キロを切らない低カロリーで、

「ダイエット中のごほうびスイーツにピッタリ!」

と、密かにダイエッターさん達の間でも人気の商品です。

今回、そんな新感覚チーズケーキに新フレーバー

『かぼちゃチーズケーキ』

が新発売するので、カロリーはどれぐらい少ないのか?

詳しい商品情報から口コミ。

そして、元製菓専門生の経歴をもつ私の食べた感想を紹介します。

Eye catch:familymart tea cheesecake
【ファミマ新作】紅茶チーズケーキのカロリーは?わかりやすく紹介 大手コンビニチェーン店、ファミリーマートの名看板スイーツといえば スフレ・プリン。 ですが、そのスフレ・プリンの売...
Eye catch:familymart matcha cheesecake
【数量限定】ファミマお抹茶チーズケーキのカロリーを元製菓専門生が調査 ファミリーマートの超人気話題スイーツといえば、 スフレ・プリン。 2018年11月ごろの最初の売り上げから、いまや...

ファミマ『かぼちゃチーズケーキ』の商品情報をチェック!

<img decoding=

ファミマの新感覚チーズケーキ。

かぼちゃチーズケーキの詳しい商品情報から見ていきましょう。

目次へ戻る

かぼちゃチーズケーキの商品情報

<img decoding=
  • 名称 洋生菓子
  • 発売日 2022年09月20日
  • 金額 240円(税抜223円)
  • 製造者 (株)デザートランド+M3
  • 保存方法 10℃以下で保存
  • 栄養成分表示 カロリー 176kcal、たんぱく質 3.4g、脂質 10.4g、炭水化物 17.4g(糖質 16.9g、食物繊維 0.5g)、食塩相当量 0.2g
<img loading=

ナチュラルチーズ(国内製造、デンマーク製造)、乳等を主要原料とする商品、かぼちゃペースト、砂糖、牛乳、鶏卵、卵黄、小麦粉、でん粉、ゼラチン、油脂加工食品、植物油脂、調味エキス、水あめ/トレハロース、糊料(加工でん粉、ゼラチン、増粘多糖類)、乳化剤、pH調整剤、クエン酸、膨張剤、着色料(紅麹、カロチン)、香料、調味料(アミノ酸)

(一部に乳成分・卵・小麦粉・ゼラチン・大豆を含む)

かぼちゃチーズケーキは、ファミマの名看板スイーツ

『スフレ・プリン』

の売り上げを2倍の速さで突破した新感覚スイーツの新フレーバーとして、2022年09月20日に新発売します。

ファミマでこれまで販売されてきた新感覚チーズケーキには

  • 紅茶
  • 抹茶
  • ショコラ
  • プリン

計4種類のフレーバーがあり、味によって

値段

カロリー

に差がありました。

今回のかぼちゃチーズケーキの値段は、1個税込み240円

かな
かな
シリーズの中で、『紅茶味』と同じ値段です。

作っているのはデザートランドだと考えられますよ。

また、この新感覚チーズケーキの特徴として、

商品名が長い

というものがありましたが、今回発売のかぼちゃチーズケーキはとくに長い商品名はついていないようです。

かな
かな
名前が長すぎるのは不評だったのでしょうか……?

同シリーズの口コミには、

「名前のとおり最初はチーズケーキなのに、後からだんだんフレーバーの味が出てくる!」

という人もいただけに、ちょっと残念。

目次へ戻る

かぼちゃチーズケーキのカロリーは、シリーズの中でも少なめ!

ファミマのかぼちゃチーズケーキのカロリーは、176キロカロリーです。

参考までに、これまで販売されていたファミマの新感覚チーズケーキ全シリーズのカロリーをまとめると、下のようになっていました。

※いずれも税込み価格で表示

上の4種類の中で、今回紹介するかぼちゃチーズケーキに近いチーズケーキ

  • 紅茶
  • 抹茶
  • ショコラ

のカロリーは、少ないもので192キロ~多いものでも207キロ程度。

コンビニスイーツの平均は250キロ前後が多いので、ファミマの新感覚チーズケーキシリーズは比較的低カロリーな傾向にあります。

そして、今回のかぼちゃチーズケーキの176キロは、ファミマでこれまで売られてきた新感覚チーズケーキの中で、もっとも低カロリーだった

『お抹茶チーズケーキ』

192キロより16キロも少ないです!

かな
かな
炭水化物も20グラムありません!!

ダイエット中の方はもちろん。

気温が徐々に涼しくなって、ついつい食べすぎてしまう季節にもってこいのスイーツといえますね!!

目次へ戻る

ファミマのかぼちゃチーズケーキを元製菓専門生が食べてみた

ファミマの新感覚チーズケーキは、シリーズすべて下のような紙製カップに入っています。

<img loading=

かぼちゃチーズケーキのいちばん上には、かぼちゃのクラムスポンジ。

チーズソースがかかっています。

ふんわりやわらかいクラムスポンジの下は、

『レアチーズムース』

になっています。

<img loading=

このレアチーズムースは一般的なレアチーズケーキとちがい、チーズの酸味が弱く、かなりゆるいです。

レアチーズムースの下の、黄色いケーキは

『ベイクドかぼちゃチーズケーキ』。

<img loading=

見た目の第1印象は、チーズケーキではなく

『かぼちゃプリン』

のように、生地の表面に

「ザラッ」

っとした質感がある、見た目にも不思議なベイクドチーズケーキになっています!

かぼちゃのベイクドチーズケーキを食べると、チーズの酸味はほとんどない代わりに、濃厚な甘味のかぼちゃプリンのようなほっくり感を堪能できます……!

2層のチーズケーキは酸味も味わいもまったくちがっていて、甘めのベイクドチーズケーキにレアチーズムースのやさしい酸味が、いいアクセントになっていました。

かな
かな
私は『新感覚チーズケーキシリーズ』の中で、抹茶・紅茶・今回のかぼちゃ味を食べていますが、かぼちゃチーズケーキがいちばんおいしかったです♪

ただし、チーズ感はかなり弱め。

今回のかぼちゃチーズケーキは、チーズケーキが好きな人よりも、かぼちゃプリンが好きな人のほうがおいしく感じるかもしれません。

目次へ戻る

ファミマ『かぼちゃチーズケーキ』の口コミ

ファミマのかぼちゃチーズケーキを食べた人の口コミを紹介します。

https://twitter.com/BAR_ALL_BLUE/status/1573529641595174912?s=20&t=AJBeUASBVyGeglz9jsUHgQ
https://twitter.com/2out2strike/status/1573477424200699904?s=20&t=AJBeUASBVyGeglz9jsUHgQ

かぼちゃチーズケーキは、

チーズの酸味

かぼちゃの甘味

それぞれのバランスが

「ちょうどいい!」

チーズの味が強すぎないので、

「かぼちゃ感をしっかり感じられる!」

「おいしすぎて、リピートしたい!!」

といった口コミがありましたよ。

かな
かな
とくに、いちばん下の『かぼちゃのベイクドチーズケーキ』が好評のようです!

目次へ戻る

ファミマの『かぼちゃチーズケーキ』を食べて

ファミマの新感覚チーズケーキ。

かぼちゃチーズケーキのカロリーは、

  • 名称 洋生菓子
  • カロリー 176kcal
  • 発売日 2022年09月20日
  • 金額 240円(税抜223円)
  • 製造者 (株)デザートランド+M3
  • 保存方法 10℃以下で保存

となっています。

また、かぼちゃチーズケーキの176キロは、全シリーズ低カロリーな傾向にある新感覚チーズケーキの中でも、かなりの低カロリー!

ダイエット中の人だけでなく、秋になると

「ついつい食べすぎちゃう……」

という人にも嬉しいカロリー設定でしたね。

ファミマの新感覚チーズケーキ。

まるで、かぼちゃプリンのようなチーズケーキ

を、あなたもぜひ、お近くのファミリーマートでチェックしてみてくださいね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。