各社コンビニでは、オリジナルのスイーツ以外にチョコレートやお茶専門店監修スイーツに人気がありますね。
中でも大手コンビニチェーン店、セブンイレブンでは
『パティスリー界のピカソ』
といわれるフランスの世界的有名パティシエ。
ピエール・エルメとコラボしたスイーツが、2021年12月も新発売が決まりました!
今回は、セブンとピエールエルメコラボスイーツ第6弾。
『エクレア ストロベリーオレンジ』
の気になるカロリーはどのくらいなのか?
詳しい商品情報から口コミ。
元製菓専門生の経歴をもつ私の食べてみた感想を紹介します。
セブン×ピエールエルメ『エクレアストロベリーオレンジ』の商品情報をチェック!

まずは、セブンとピエール・エルメコラボ第6弾。
エクレア ストロベリーオレンジの詳しい商品情報から見ていきましょう。
エクレア ストロベリーオレンジの商品情報・販売地域

- 名称 洋生菓子
- 発売日 2021年12月07日
- 販売地域 北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
- 金額 321.84円(税抜298円)
- 製造者 (株)デリカシェフ
- 保存方法 10℃以下で保存
- 栄養成分表示 カロリー 281kcal、たんぱく質 3.2g、脂質 20.6g、炭水化物 21.0g(糖質 20.6g、食物繊維 0.4g)、食塩相当量 0.28g(推定値)
クリーム(国内製造)、チョコレート、苺、乳等を主要原料とする食品、クッキー生地、液卵、小麦粉、牛乳、ファットスプレッド、砂糖、苺ピューレ、バター、ラズベリーピューレ、レモン果汁、ゼラチン、食塩、カルダモンパウダー/糊料(加工でん粉、増粘多糖類)、香料、乳化剤、加工でん粉、カゼインNa、膨張剤、pH調整剤
(一部に卵・乳成分・小麦・大豆・ゼラチンを含む)
6回目となる、今回のセブンイレブンとピエール・エルメコラボのエクレア。
ストロベリーオレンジは、2021年12月7日に新発売しました。
値段は1個税込み約321円で、セブンのスイーツを作っているデリカシェフが製造していますよ。
また、エクレア ストロベリーオレンジを取り扱う予定のセブンイレブンは、下のとおりとなっています。
- 北海道
- 東北
- 関東
- 甲信越
- 北陸
- 東海
- 近畿
- 中国
- 四国
- 九州
購入前に、自分の住んでいる地域は販売地域内に入っているのか?
必ず確認するように気をつけてくださいね。
エクレア ストロベリーオレンジは高カロリー?
エクレア ストロベリーオレンジのカロリーは、281キロカロリーです。
参考までに、過去に販売されていたセブンとピエール・エルメコラボのエクレアのカロリーを紹介します。
- カフェ:192kcal(321円)
- ストロベリー:271kcal(321円)
- ショコラ:352kcal(321円)
- マロンショコラ:276kcal(321円)
- マンゴーキャラメル:288kcal(324円)
※いずれも税込み価格で表示
セブンとピエール・エルメコラボエクレアの中では、チョコレート味の
『エクレアショコラ』
の352キロがいちばん高カロリー設定でした。
そして、エクレアショコラと比べて比較的低めな
『マロンショコラ』
『ストロベリー』
のカロリーは270キロ前後あったということを考えると、今回のエクレア。
ストロベリーオレンジの281キロはやや高めのカロリー設定ですね。
香ばしいクッキー生地を重ねた歯切れの良いエクレア皮に、オレンジ風味のホワイトチョコレートクリームと、甘酸っぱいストロベリーソースをサンドしました。
引用元:セブンイレブン公式サイト
セブン×ピエールエルメ『エクレアストロベリーオレンジ』を元製菓専門生が実食
セブンイレブンとピエール・エルメコラボの、このシグネチャーシリーズは新作が出るたび、パッケージの色がそのフレーバーに合わせた色になって売られてきました。
今回のストロベリーオレンジは、苺のような真っ赤なパッケージでした。
まるで苺そのもののような真っ赤な袋からエクレアを取り出すと、クリームに付けられたオレンジの華やかな香りがふんわりとただよい始めます……!

このオレンジの香りはかなりしっかりと付けられていましたが、2021年11月30日ごろに売られていた、同じくセブンの
『マリトッツォ ショコラオレンジ』
とちがい、中にオレンジピールが入っている訳ではないので
「香りだけならいいけど、オレンジピールの皮は苦手……」
という人でも食べやすいかもしれません。
このクリームには、オレンジの風味が付けられているだけでなく、隠し味に
『ホワイトチョコレート』
が入っているので、ミルキーでコクのある濃厚クリームに仕上げられています。

ホワイトチョコが入っていますが、オレンジ風味のおかげか、甘すぎずあと味はさっぱりしていました。
この、オレンジ風味クリームの下にはストロベリーソースが絞られています。

『ソース』
ということになっていますが、一般的なソースよりどろっとした、ジャムのような固形タイプのストロベリーソースになっています。
このソースの食感には好みがあるかもしれません。
ですが、ジャムのような食感でも甘さが抑えられているので、濃厚な甘味のホワイトチョコ入りクリームと苺のほどよい酸味が相性ぴったりでした。
セブン×ピエールエルメ『エクレアストロベリーオレンジ』の口コミ
最後は、セブンとピエール・エルメコラボのエクレア。
ストロベリーオレンジを食べてみた人の気になる口コミを見てみましょう。
エクレアストロベリーオレンジを実際に食べてみた人の口コミには、
「オレンジとストロベリーの組み合わせが合う!」
「しつこそうな見た目だけど、意外にさっぱりしておいしい!」
など。
大好評な声がたくさん投稿されていましたよ。
他には、パッケージの色や商品名から
「苺のスイーツかと思っていたけど、オレンジが強めだった」
「オレンジが強いけど、これはこれでおいしい!」
という口コミもありました。
セブン×ピエールエルメ『エクレアストロベリーオレンジ』を食べて
セブンとピエール・エルメコラボスイーツ第6弾。
エクレア ストロベリーオレンジの商品情報は、
- 名称 洋生菓子
- カロリー 281kcal
- 発売日 2021年12月07日
- 販売地域 北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
- 金額 321.84円(税抜298円)
- 製造者 (株)デリカシェフ
- 保存方法 10℃以下で保存
となっています。
また、エクレアストロベリーオレンジの281キロは、過去に販売していたセブンのピエール・エルメコラボのエクレアと比較すると、クリームに
『ホワイトチョコレート』
が使われているからか、やや高めのカロリー設定でした。
コンビニと専門店コラボのスイーツはとても人気があります。
セブンのピエール・エルメシリーズが好きな人は、お早めにお近くのセブンイレブンで探してみてくださいね。
