アイスの定番フレーバーといえば、
- バニラ
- チョコレート
- ストロベリー
など。
どちらかというと、甘い味のフレーバーが多いのではないでしょうか?
そんな、甘いアイスの代名詞のひとつ。
大手菓子メーカーロッテの人気アイスに、2つのチーズをメインに、塩気のきいた新・フレーバー
『爽 クッキー&チーズ』
が新発売します。
この記事では、チーズ味の塩気をメインにした、ロッテの人気アイス爽の新作。
クッキー&チーズ味の気になるカロリーや、詳しい商品情報。
そして、実際に食べてみた人の口コミや、元製菓専門生の経歴をもつ私が実食レビューしますよ。
【新発売!】爽『クッキー&チーズ』の商品情報をチェック!

まずは、爽の新作。
『クッキー&チーズ』
の詳しい商品情報から見ていきましょう。
爽『クッキー&チーズ』の商品情報

- 分類 ラクトアイス
- 発売日 2020年10月26日
- 金額 140円(税抜価格)
- 製造者 (株)ロッテ
- 内容量 185ml
- 保存方法 -18℃以下で保存
- 栄養成分表示 カロリー 198kcal、たんぱく質 2.7g、脂質 7.7g、炭水化物 29.4g、食塩相当量 0.25g、

成分:無脂乳固形分 3.9%、乳脂肪分 0.9%、植物性脂肪分 4.2%
砂糖、乳製品、チェダーチーズクッキークランチ(小麦を含む)、植物油脂、異性化液糖、食塩/乳化剤(大豆由来)、安定剤(増粘多糖類)、膨張剤、香料、クチナシ色素
原材料に含まれるアレルギー物質27品目中:乳成分・小麦・大豆
※卵を含む製品と共通の設備で製造しています。
ロッテの人気アイス。
爽から発売したクッキー&チーズは、ラクトアイスとして2020年の10月26日に、
爽シリーズ初のクッキー入りフレーバー
として新発売しました。
今回のこのクッキー&チーズ味の内容量は185ミリリットル入りですが、フレーバーによっては190ミリリットルの場合もあるようです。
爽『クッキー&チーズ』のカロリーはどのくらい?
爽の新フレーバー。
クッキー&チーズのカロリーは、198キロカロリーです。
クッキー&チーズに近い味で、過去に売られていたチーズ系フレーバーの
のカロリーは166キロカロリーでした。
爽クッキー&チーズと、過去にこのブログでも紹介していた抹茶フロマージュ2種類のフレーバーのカロリーだけを見ると、
と思いますが、爽の定番。
バニラ味は、1番シンプルながら230キロカロリーもあることを考えると、今回のクッキー&チーズも比較的やさしいカロリー設定と考えられるのではないでしょうか。
新発売した爽『クッキー&チーズ』を元製菓専門生が食べてみた
チェダーチーズクッキーの塩気がたまらない!
爽クッキー&チーズは、クリームチーズ味のアイスに、ほろほろとくずれるチェダーチーズクッキーが混ぜられているアイスです。
パッケージは、チーズを思わせるオレンジがメインカラーとなっています。
今回の爽アイスはクリームチーズ味なので、パッケージはオレンジ色ですが、アイスはまっ白。

一見、ふつうのミルクアイスにしか見えませんが、クリームチーズが入っているので、甘味よりも塩気。
そして、爽ならではの微細氷(びさいひょう)のおかげで、あと味がとてもスッキリしています。
チーズの味はうすめでしたが、しょっぱいものを食べたわりには、そこまでのどがかわくようなこともありません。
次は、クリームチーズアイスの中に埋まっている、チェダーチーズクッキーを食べてみます。

このチェダーチーズクッキーは、しっとりやわらかいタイプのクッキーでした。
アイスの中に入っている都合上、しっとりしてしまうのはしかたがないのですが、それが気にならないほどチーズの濃厚な味と、チェダーチーズ独特の
ピリッ
ときいた塩気がとてもクセになります。

このチェダーチーズクッキーは細かくちりばめられています。
アイスの中にこんな風に大量にちりばめられているので、塩気のきいた濃厚なチェダーチーズの味を、意外にも最後までしっかりと味わうことができました。
爽定番!パッケージ裏にも注目!!
ちなみに、ロッテの爽シリーズは基本、すべてのパッケージ裏側にそのフレーバーのちょっとしたイメージイラストが描かれています。
今回の爽、クッキー&チーズはその名のとおり、チーズとクッキーのイラストでした。

爽『クッキー&チーズ』を食べてみた人の口コミは?
最後は、爽の新作。
クッキー&チーズを食べてみた人の、ツイッター上での口コミ情報を2つにわけて紹介しますよ。
「あと味がスッキリしていておいしかった!」
この『爽 COOKIE & CHEESE』美味しかった!夏のイメージが強いこの『爽』アイスが、濃厚さはあまりないけど後味すっきりなこのアイスの特徴も残しつつチーズがいい感じで、中に入ってるクッキーのしっり感とも合っていて不思議とまた食べたくなる完成度が高い秋冬にぴったりなアイスだった🍨🍪🧀 RT
— にゃろ🐈 (@ASMH_engel) October 30, 2020
【爽 クッキー&チーズ】
ラクトアイス/198kcal
10月26日発売✨いい意味で予想通りの味でした😊✨
細かくてしっとりした食感のクッキー入りのチーズアイス🍴
スッキリとした後味で美味しいです💕#アイス部#アイスマニア pic.twitter.com/36Ks9vp9j4— そんみぃ(アイスマニア) (@sonmii_ice) October 28, 2020
爽のクッキー&チーズ食べました。チーズ風味だからこってりしてるかなと思っていたら意外とさっぱりしてます。混ぜられているクッキーがいいアクセントになってる。 pic.twitter.com/kTjJnHtBGD
— 🌷四月カバ(YQC(ゆきこ)) (@yqc_decagram610) October 27, 2020
ゆうちゃん こんばんは~😊
爽食べたよ~🍨✨
全てがチーズなんやけど全然くどくなくてけどしっかりクリームメインでチェダーチーズのクッキーが中に入っててホロホロ食感と爽のシャリシャリが最高に美味しかったよ~😆❤
ぜひ食べてみてね~(◍˃ ᵕ ˂◍)🍨— トラコとチビトラ (@torako_kotora) October 28, 2020
さすがは、ロッテで人気のアイス。
爽の氷のおかげでチーズ感の強い濃厚さはありませんが、いい意味でしつこくなく、あと味がスッキリしていて
「食べやすくておいしい!」
という感想がたくさんありました。
「チーズの濃厚さと爽の氷があわない……」
今日の〆のアイスは爽のクッキーチーズなんですけど、クッキーはとてもチーズですごく良いのだけれど、アイス部分が爽なので、氷入りのこのサッパリ感が、絶妙に合わない~~!これはだめだ。同じ味をスーパーカップで出してくれたらヘビロテ
— こめスン (@komeyo_ei) October 27, 2020
今売ってる爽のチーズ&クッキー味が美味しいんだが爽の氷部分なければ最高なのに…
— ありぬ (@colonelalice) October 29, 2020
チェダークッキーはチーズの味がちゃんとするクッキーで、量もそれなりに入ってて良かった😋
ただ、チーズの濃厚さが好きな人は爽のようなさっぱり?した氷っぽいアイスにあんまり惹かれないんじゃないかな
個人的には200kcal以下のチーズ系アイスなかなかないので🙆♀️です#爽 pic.twitter.com/77oTfJPfGX— 肥溜め (@SqOlZgge0ImdYTB) October 30, 2020
爽のクッキー&チーズは
「おいしかった!」
という好評な声が多い中、チーズの濃厚さがないので、
「正直微妙だった……」
という人もちらほら見受けられました。
爽『クッキー&チーズ』を食べて
ロッテの人気アイス、爽の新作。
クッキー&チーズの商品情報は、
- 分類 ラクトアイス
- カロリー 198kcal
- 発売日 2020年10月26日
- 金額 140円(税抜価格)
- 内容量 185ml
- 製造者 (株)ロッテ
- 保存方法 -18℃以下で保存
となっています。
一度食べたら絶対ハマる!
チェダーチーズクッキー入り、爽の新作。
『クッキー&チーズ』
をお近くのスーパーやコンビニ店で、あなたもぜひ、一度試してみてくださいね。

